職種
組み込みエンジニア年収
550万円 〜 800万円利用技術
仕事内容
【職務内容】
リアルタイムに車の走行データを計測する車載デバイスの組み込みソフトウェア開発をメインに担当していただきます。
その他にデバイスのハード仕様策定や品質管理、加速度・ジャイロなどの各
開発環境
言語:Go, Ruby, Swift, Kotolin, Java, Javascript(ES2015), C, C++
リポジトリ管理:GitHub
フレームワーク(バックエンド):gin, Ruby on Rails
フレームワーク(フロントエンド):React, Vue.js
デザイン: Figma, Sketch, Illustrator/Photoshop
インフラ:AWS (ECS, RDS, Lambda, Kinessis, SQS, ...)
コミュニケーション:Slack, Confluence
CI:CircleCI, bitrise, Jenkins
サーバ監視:Mackerel
エラー監視:Sentry, NewRelic
DB:MySQL (Aurora, RDS), Postgres(RDS), Redis(ElastiCache)
開発環境:docker
ログ収集:CloudWatch, Kibana
求めるスキル
必須スキル/経験
・組込みソフトウェアの開発経験3年以上(現在もハンズオンで開発していること)
・英語の仕様書等を理解できる
・普通自動車免許
歓迎スキル/経験
・車載機器の開発経験
・組み込みLinuxまたはRTOSでの開発経験
・マイコンの各種I/O(GPIO, I2C, SPI, USB等)にセンサなどのペリフェラルを接続して制御した経験
・Python, shell scriptを実務で書いた経験
・テスト・リリースの自動化を楽しめる
・無線通信(BLE, 3G, LTE)に関する知識
・ハードウェアのデータシート, 回路図が理解できる
・新たな技術の習得に前向きな方
求める人物像
・組込みソフトやハードウェアだけでなく、それとつながるスマホアプリがどうなのか、最終的にサービスとして利用するユーザーがどうなのか、というところまでイメージして開発に取り組める方。
・あらかじめ決められた仕様に沿ってただつくるというのではなく、何をどうつくるのかという視点で裁量を持って働くことにやりがいを感じる方。
仕事の魅力
FW/HWをつくる際に、それだけで完結するものではなく、IoTサービスとしてどう価値を出すのかというところに主眼を置いてつくらなければならないため、常にサービス全体を俯瞰して考える視点を持って開発するという経験を積んでいただくことができます。
「こういうことを、こういうふうにやって(つくって)ください」というかっちり決められたものがない環境なので、常に自分自身がどう考えるのか、何をつくる(つくらない)べきなのかということを、実際にそれを手に取るエンドユーザーのことを考えてプロダクト開発に臨むという経験を積んでいただくことができます。
そして、スマートドライブが掲げる世界観は、「車を持っているかどうか、日常車に乗るかどうか」を超えて、社会として非常に大切でインパクトのある課題に立ち向かっているので、自分のみならず自分の家族や大切な人たちが安全かつ快適に過ごせす未来のために、自分が直接的に貢献しているんだという充実感も得ることができると思います。